ふるさと納税でキヤノンのプリンター&スキャナー・複合機【テレワーク・オンライン授業に】

コロナの感染防止に自宅で働くテレワークや授業をオンラインで行うご家庭が増えている2020年。


資料や教材もpdfファイルなどで配布され、パソコンやタブレットの画面上で確認できるとは言え、印刷物として目を通さないと誤字脱字など間違いを発見、チェックするにはどうしてもプリンターが必要となってきます。


また課題の提出などにドキュメントスキャナーがあればスキャンした画像を基に資料作成など大いに役立ちます。


おうちが仕事・勉強の場となる機会が増えた昨今、ふるさと納税の返礼品で節税とともにプリンターやスキャナーが貰えると家計の助けになりますよね。


そこでこうしたOA機器の返礼品を提供している自治体を1つご紹介します。


群馬県昭和村ではキヤノン製品をふるさと納税返礼品として提供しています。



赤城山麓にある自然豊かな群馬県昭和村にはキヤノン電子の工場があります。そうした経緯もありふるさと納税の返礼品としてキヤノン製品が数多く返礼品となっています。



キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS3330

コンパクトサイズで置き場所を選ばないスマートさと優れた使いやすさを併せ持つインクジェット複合機です。


給紙は背面のみ。スマホからの写真はもちろんSNSをはじめいろいろなものがプリント可能。


文字がくっきり「4色ハイブリッドインク」で顔料ブラックインクは、細かな文字もくっきりとにじみにくいのが特長。


カラーはブラックとホワイトの2色から選べます。


寄附金額は20,000円です。


【ブラック】

【ホワイト】



キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS5330

キヤノンインクジェット複合機PIXUS TS5330はシンプルモデルで2WAY給紙により背面からのはがきや名刺などの印刷に便利です。(自動両面プリントは、はがき非対応。)


シンプル操作で初めてでも使いやすい手軽な複合機。年賀状作成やちょっとしたパソコンからの印刷に最適。


WiFiで印刷できるので線をつなげる必要もなく家の中で置き場所にも困りません。


また、スマホで撮った写真をプリンタに転送し印刷することも可能です。


カラーは3色。


寄附金額は40,000円です。


【ブラック】

【ホワイト】

【ピンク】




キヤノン A4モノクロレーザープリンター Satera LBP161

連続出力28枚/分の印刷を実現。さらに、17.8ページ/分の両面印刷機能を標準装備し用紙コストを節約出来るモノクロレーザープリンター


幅371mm×奥行404mm×高さ225mmのコンパクト設計。デスク周りのスペースに、手軽に設置しやすく、収納式の給紙トレイを採用した省スペース設計です。


寄附金額は50,000円です。



キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS6330

キヤノンインクジェット複合機PIXUS TS6330はシンプルモデルで2WAY給紙により背面からのはがきや名刺などの印刷に便利です。(自動両面プリントは、はがき非対応。)


5色それぞれ一本ずつ交換できる独立型のインクタンクを採用。減ったインクだけを交換して補充できるので経済的です。


カラーはブラックとホワイトの2色から選べます。


寄附金額は60,000円です。


【ブラック】


【ホワイト】



キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS7430

キヤノンインクジェット複合機PIXUS TS7430はシャープなボディの前面に給紙カセットを取り込んだ傾斜パネルを配置。液晶画面を小さくし、左右非対称な独特のデザインです。


傾斜パネルにプリンターの状態を光で知らせるLEDのステータスバーを設置。給紙中やエラー、プリント完了などを視認できます。


オモテとウラをまとめてプリントできる「自動両面プリント」・用紙をセットするだけでサイズを検知する「自動紙幅検知」搭載。


カラーは3色。


寄附金額は70,000円です。


【ブラック】

【ホワイト】

【ネイビー】



キヤノン ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR−P208 2

imageFORMULA DR−P208 2は軽量コンパクト設計なので気軽に持ち運べて活用シーンが広がるドキュメントスキャナー


モバイルタイプでありながらADFを搭載しており最大10枚までの原稿をまとめてセットして連続スキャンが可能です。


名刺を効率よく管理・活用できる名刺管理ソフトが同梱。年賀状のスキャン、データ保存にも最適な一品です。


寄附金額は80,000円です。


キヤノン ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR−P215 2

imageFORMULA DR−P215 2は引き出しに収まるコンパクト設計のドキュメントスキャナー


PCとUSBケーブル1本で接続すれば、電源レスの上に、PCにドライバー・ソフトウエアがインストールされたいなくてもスキャンが可能な快適スマートスキャナーとなります。


買い物したレシートをスキャンし費目ごとに集計された家計簿を簡単に作成できるソフトが同梱。


年賀状のスキャン、データ保存にも最適なドキュメントスキャナーです。


寄附金額は110,000円です。



キヤノン インクジェット複合機 PIXUS TS8430

写真も文字もくっきり「6色ハイブリッドインク」搭載。写真あざやか文字もくっきり「6色ハイブリッド」でグレーインクを採用し、色安定性と豊かな表現力を実現。顔料ブラックインクは、細かな文字もくっきりとにじみにくいのが特長です。


2WAY給紙により、背面からのはがきや名刺などの印刷に便利なインクジェット複合機


可動式の4.3型タッチパネルを搭載。フロント部を自由に角度調整でき、また感度の高いタッチパネルを採用し、軽いタッチでも操作可能です。


カラーは3色。


寄附金額は120,000円です。


【ブラック】

【ホワイト】


【レッド】



キヤノン ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR-C225W2

imageFORMULA DR-C225Wは給紙された原稿がUターンして本体前部に収まる排紙スペースがいらない排送方式ラウンドスキャンを採用したドキュメントスキャナー。


スイッチの切替でPCはもちろんスマートフォンやタブレットでも手軽にWiFiスキャン出来る高速ラウンドスキャナー。


名刺を効率よく管理・活用できる名刺管理ソフトが同梱。ビジネス用として最適なドキュメントスキャナーです。


寄附金額は150,000円です。



キヤノン インクジェット複合機 PIXUS XK70

新インクにより写真画質がワンランク上となりながら従来モデルと比較し低ランニングコストを実現しており写真プリントをもっと気軽にできるインクジェット複合機


シックで特別感のあるグレーメタリックをテーマカラーに、デザインのこだわりを細部まで徹底。


ワンランク上の写真画質の新開発「プレミアム6色ハイブリッドインク」で光沢紙における色域をさらに拡大。さらに新色フォトブルーインクにより粒状感が低減し、さらなる繊細な描写が可能になっています。


L判写真が1枚約12.5円。従来モデルから大幅なコストダウンを実現。写真をたくさんプリントする方に最適。


寄附金額は150000円です。



キヤノン A3カラーレーザープリンター Satera LBP841C

カラーもモノクロも毎分26枚の高速プリントを実現し、さらに毎分20ページの両面印刷機能を標準装備し、スリープ状態からでもファーストプリントは最短で7.9秒を実現し、急な出力にもスピーディーに対応。


また、手差しトレイを使用し、最長1,200mmの長尺印刷に対応。今まで外部発注していた長尺ポスターなどを内製可能なA3カラーレーザープリンターです。


寄附金額は250,000円です。



まとめ

家庭用からビジネスユーズまで取り揃えられる群馬県昭和村のキヤノンプリンター・ドキュメントスキャナー。


20,000円台からふるさと納税で手に入れることができ、年賀状用のプリンターを買い替えようとする方には経費節約にはピッタリかもしれません。


またビジネス用に社内設備を一新したい経営者の方もビジネス用途に向いたレーザープリンタもおススメです。


節税を兼ねて群馬県昭和村へのふるさと納税を検討してみてはいかがでしょうか?