自宅で手軽に炭酸水が作れ、コスパもよいと話題のソーダストリーム。気の抜けた炭酸が元に戻るだけでなく液体なら何でも炭酸シュワシュワにできる人気の調理家電です。
ふるさと納税でもこのソーダストリームを提供する自治体は2019年6月から施行された新制度でも存在するのでしょうか?
ふるさと納税でソーダストリームを扱う自治体
2018年までは岐阜県七宋町が返礼品でソーダストリームを提供していましたが、残念ながら2019年以降登場していません。
ソーダストリームの販売元がアメリカであることから、地場産品しか扱えなくなったふるさと納税新制度では返礼品としてふさわしくないことが挙げられます。
ソーダストリームは一般販売でしか購入するほかなさそうですね。
ソーダストリーム ジェネシスデラックスv2 スターターキット
普段の水で、わずか数秒で炭酸水ができる炭酸水メーカーのベーシックタイプです。
500mLペットボトル1本あたり約18円から炭酸水が作れます。
ペットボトルの買出しやゴミ処分の必要なし。気軽にお得な炭酸水ライフが実現可能です。
ボタンを押す回数で炭酸水の強さを調整が可能です。
カラーはホワイトとレッドの2色から選べます。
『 公式サイト限定 未発売 ブランドロゴボトル 500ml 』の専用ヒューズボトルもお届け。
本体以外に必要なモノ
ソーダストリームは炭酸水を簡単に作る機械ですが炭酸自体を生成するわけではありません。
高圧液化二酸化炭素のシリンダーが必要になってきます。1本あたり60Lの炭酸水を作るシリンダーは本体に付属しているものが終了すると継続的に購入が必要となってきます。
こちらもふるさと納税では手に入りませんので楽天市場などでメーカーから購入するしかありません。
ふるさと納税で手に入るソーダ水
自宅でソーダ水を生成することはできませんがソーダ水(強炭酸)のペットボトルをふるさと納税返礼品にしている自治体が存在します。
茨城県守谷市:アサヒウィルキンソン炭酸
茨城県守谷市にはアサヒの工場があることからスッキリとした飲み口で人気のウィルキンソンの炭酸が手に入ります。
100年を超える伝統と信頼のアサヒ『ウィルキンソン炭酸』1ケース。磨き抜かれた水と、強めの炭酸から生まれる爽快な味わいの本格炭酸水。そのまま飲んでも、お酒と割ったりして楽しめます。
寄附金額は9,000円でウィルキンソン500ml×24本がいただけます。
静岡県富士宮市:アサヒウィルキンソン炭酸 フレーバー
静岡県富士宮市にもアサヒの工場があることからスッキリとした飲み口で人気のウィルキンソンが手に入ります。
水と炭酸ガスから生まれる爽快感にピールタイプをイメージしたフレーバーを加えたキレの良いすっきりとした味わいの本格炭酸水。
この商品は、富士宮市にあるアサヒ飲料富士山工場で製造している商品です。
寄附金額は10,000円でウィルキンソンレモンとグレープフルーツの500ml×24本がいただけます。
ウィルキンソンレモン味
ウィルキンソングレープフルーツ味
熊本県玉東町:ストロング炭酸水
熊本県玉東町産の水を使用したクリアで爽快な喉越しの強炭酸水。
炭酸水ダイエットやハイボールやソーダ割のご利用に。
500ml×24本の寄附金額は6,000円です。
お得な500ml×48本の寄附金額は10,000円です。
佐賀県基山町:カナダドライ ザ・タンサン・ストロング
コカ・コーラ史上最高のガスボリュームと呼ばれるカナダドライ ザ・タンサン・ストロング。
佐賀県基山町にはコカ・コーラウエストプロダクツ株式会社基山工場があることから炭酸水もふるさと納税返礼品で提供されています。
490mlボトルですが48本。
ノンフレーバーとレモンの2種類選べます。
どちらも寄附金額は12,000円です。
カナダドライ ザ・タンサン・ストロング
カナダドライ ザ・タンサン・レモン
ハイボールにおススメのウイスキー
ソーダストリーム本体はふるさと納税では手に入りませんが、ハイボールをご家庭で楽しみたい方には地方特産の国産ウイスキーで楽しんでみてはいかがでしょうか?
長野県宮田村:「ツインアルプス」「信州」「岩井トラディション」3本セット
長野県唯一の蒸溜所「本坊酒造マルス信州蒸溜所」で製造したウィスキーです。
「ワールド・ウイスキー・アワード(WWA)2013」ウイスキー部門で最高賞を獲得。
「ツインアルプス」750ml、「信州」720ml、「岩井トラディション」750mlの3本。
寄附金額は20,000円です。
手っ取り早くハイボールという方はこちら!!
栃木県栃木市:角ハイボール缶1ケース
人気のすっきり爽快の角ハイボールをご家庭で気軽に楽しめます。
栃木市にあるサントリー梓の森工場にて製造された商品をお届け。
350ml缶✕24缶の寄附金額は19,000円です。
0コメント