【2022年版】ふるさと納税で東京西川のAirマットレス・羽毛布団

東京西川ではAirと呼ばれるブランドでマットレスを販売しています。


そんなAirシリーズの2022年ふるさと納税返礼品事情を調査してみました。


エンゼルスにメジャー移籍した大谷翔平選手や三浦知良、ネイマール、田中将大選手などが愛用するエアーマットレス


プロスポーツ選手にとっては体調をサポートする上で睡眠もとても大切ですが、それは一般ご家庭のお子さん、老若男女にとっても同じ。

誰しも心地よく快適な眠りにつきたいものです。




ふるさと納税で東京西川のAirの取り扱い

2022年度のふるさと納税では東京西川のAirは滋賀県近江八幡市が提供しています。


ふるさと納税制度の見直しにより一時取りやめとなっていましたが2019年10月の上旬、ふるさと納税にAirマットレスSIが戻ってきて以降、継続して返礼品に指定されています。


人気の返礼品である故、ふるさと納税の申込が増える10月~12月迄は在庫切れとなる可能性があります。


シーズンオフになると申し込みやすいのですが、寄附額もそれなりにお高めです。



滋賀県近江八幡市のAiRマットレス返礼品

東京西川の寝具を製造販売してる拠点が滋賀県近江八幡市。


寄附金額は14万円台から40万円台となるため、ある程度高額所得者の方だけの寄附に限られますが、それでもふるさと納税で2000円だけの自己負担だけで手に入れられるのであれば検討の価値はありますね。


ふるさと納税受付サイトによっては申し込み時期によって独自のキャンペーンが開催されている場合があります。


その機会を見計らって申し込めば、返礼品と節税プラスαが見込めますよ。



【ふとんの西川】AiR 01マットレス

[エアー01]マットレスは、快適な睡眠へと導く特殊立体波形凹凸構造。


敷き寝具に求められる「体圧分散」「寝姿勢保持」の機能を高めることで、快眠をサポート。質の高い睡眠を提供します。


表面の約1200個の点が体圧を分散し、ベース部が身体をしっかり支えます。中間層の新ウレタンフォーム「レフレフォーム」採用でクッション性と通気性が向上。圧迫感が緩和され、寝返りもスムーズにリラックスしながら睡眠。気持ちの良い寝覚めが得られます。


肩口部分に「クロスホール」を格子状に配置することで、4×4個の点によるブロックを形成し、それぞれ独立して身体を保持。加重の高い肩部のクッション性を高め、ボディラインにフィットします。


36個の上下に貫通した通気孔「クロスホール」と、中間層の高通気新素材「レフレフォーム」が、縦方向と、横方向に通気路をつくり、湿気や汗の拡散を促進。睡眠中の接触面の不快感を軽減します。


シリーズ最軽量で、収納時やお手入れの際の持ち運びがしやすいマットレスです。


ベーシックタイプ(シングル)

身体をしっかりと支えながら、ソフトに受け止めコンディショニング。


寄附金額は147,000円です。


【イエロー】

【ピンク】


ハードタイプ(シングル)

点での支えがより強く、全身を押圧的な感覚でコンディショニング。


寄附金額は147,000円です。


カラーはブルーになります。

ハードタイプ(セミダブル)

点での支えがより強く、全身を押圧的な感覚でコンディショニング。


寄附金額は202,000円です。


カラーはブルーになります。

ハードタイプ(ダブル)

点での支えがより強く、全身を押圧的な感覚でコンディショニング。


寄附金額は257,000円です。


カラーはブルーになります。



【ふとんの西川】AiR SIマットレス

キングカズも愛用しているAiR SIマットレス


【 ふとんの西川 】 発祥の地、近江八幡市内の工場で生産された[エアーSI]マットレスをお届けします。


[エアーSI]マットレスは、日々のセルフケアのために開発された特殊立体クロススリット構造マットレス。横向き、仰向け、どちらの寝姿勢でも肉体をバランスよく支える快適な睡眠環境を実現。


究極を求めた機能で、さらにプレミアムな睡眠を約束します。


シングル

AiR SIマットレスシングルサイズの寄附金額は267,000円です。

セミダブル

AiR SIマットレスセミダブルサイズの寄附金額は334,000円です。

ダブル

AiR SIマットレスダブルサイズの寄附金額は400,000円です。


【ふとんの西川】AiR SI-Hマットレス

【 ふとんの西川 】 発祥の地、近江八幡市内の工場で生産された[エアーSI-H]マットレスをお届けします。


[エアーSI-H]マットレスはSIよりも固めのマットレス。固さを示すニュートンは115になります。


日々のセルフケアのために開発された特殊立体クロススリット構造マットレス。


横向き、仰向け、どちらの寝姿勢でも肉体をバランスよく支える快適な睡眠環境を実現。


究極を求めた機能で、さらにプレミアムな睡眠を約束します。


シングル

AiR SI-Hマットレスシングルサイズの寄附金額は317,000円です。

セミダブル

AiR SI-Hマットレスセミダブルサイズの寄附金額は334,000円です。

ダブル

AiR SI-Hマットレスダブルサイズの寄附金額は450,000円です。



その他のAiR関連返礼品

マットレスは寄附額が最低でも14万円と寄附の上限控除額を照らし合わせると年収が850万円オーバーが条件となってきてふるさと納税を行える方が限られてきます。


そこで西川AiRの商品でも気軽にふるさと納税の返礼品で手に入るポータブルクッションなら寄附額1万円台からで手に入れることが可能です。



【東京西川】[エアーポータブル] クッション

高弾力・高通気の新素材レフレフォームを採用。点で支える高機能ウレタンによって体圧を分散し、快適な座り心地を実現。


長時間座っていても疲れにくく、デスクワークや長時間ドライブ、フライトなどさまざまなシーンで活躍。


スクエアタイプとカーブタイプと背もたれ付きタイプがあります。


それぞれに持ち運びに便利なトートバッグがついています


スクエアタイプ

スクエアタイプの寄附金額は19,000円です。


【ブルー】

【イエロー】

カーブタイプ

カーブタイプの寄附金額は22,000円です。


【ブルー】

【イエロー】

背もたれ付きタイプ

背もたれの付いたタイプの寄附金額は37,000円です。


【ブルー】

【イエロー】



滋賀県近江八幡市の西川ふとん返礼品

東京西川のAiRマットレスだけでなく羽毛布団を手に入れたい方は合わせて申し込みが可能です。



【ふとんの西川】羽毛ふとん/ジーリンホワイトグースダウン90%/シングル

西川が厳選した羽毛と独自の技術で創りあげた羽毛布団です。


羽毛は寒冷地にて育ったホワイトグースを自ら買い付けて自社工場で加工。ふとんの側生地には、軽く柔らかな天然素材を厳選。キルティングにも良質な素材を活かすよう、独自の工夫を施しています。


ジーリンホワイトグースダウンとよばれる吉林省の羽毛を使用。2005年からハンガリーよりグースの卵、及び雛の輸入を開始し、現在これらのグースを飼育し羽毛を産出しています。ひとつひとつのダウンボールが大きく、かさ高性に富み、保温性、弾力性などにも優れた上質なダウンです。


シングルサイズの羽毛布団は寄附金額167,000円です。


【ふとんの西川】羽毛ふとん/ポーリッシュホワイトグースダウン90%

西川が厳選した羽毛と独自の技術で創りあげた羽毛布団です。


羽毛は寒冷地にて育ったホワイトグースを自ら買い付けて自社工場で加工。ふとんの側生地には、軽く柔らかな天然素材を厳選。キルティングにも良質な素材を活かすよう、独自の工夫を施しています。


ポーリッシュホワイトグースダウンは厳しい寒さで知られるポーランドで育ったグースの中でも、希少性の高いホワイトグースのダウン(わた毛のような胸部の羽毛)を使用。温かく吸湿・発散性にすぐれ快適な寝心地を生み出します。



【シングル】

シングルサイズの羽毛布団は寄附金額267,000円です。

【ダブル】

ダブルサイズの羽毛布団は寄附金額400,000円です。



【ふとんの西川】羽毛ふとん/ポーリッシュホワイトグースダウン93%/シングル

西川が厳選した羽毛と独自の技術で創りあげた羽毛布団です。


羽毛は寒冷地にて育ったホワイトグースを自ら買い付けて自社工場で加工。ふとんの側生地には、軽く柔らかな天然素材を厳選。キルティングにも良質な素材を活かすよう、独自の工夫を施しています。


ポーリッシュホワイトグースダウンは厳しい寒さで知られるポーランドで育ったグースの中でも、希少性の高いホワイトグースのダウン(わた毛のような胸部の羽毛)を使用。温かく吸湿・発散性にすぐれ快適な寝心地を生み出します。


また、身体を覆う中央部のキルトマスの羽毛を増やして温かさをアップ。さらに三角形のキルトマスを採用し、襟元と足元に縫い目をなくしてフィット感を高め、熱が逃げるのを防ぐようにしています。


シングルサイズの羽毛布団はの羽毛布団は寄附金額334,000円です。


【ふとんの西川】羽毛ふとん/ポーリッシュホワイトグースダウン95%/シングル

西川が厳選した羽毛と独自の技術で創りあげた羽毛布団です。


羽毛は寒冷地にて育ったホワイトグースを自ら買い付けて自社工場で加工。ふとんの側生地には、軽く柔らかな天然素材を厳選。キルティングにも良質な素材を活かすよう、独自の工夫を施しています。


ポーリッシュホワイトグースダウンは厳しい寒さで知られるポーランドで育ったグースの中でも、希少性の高いホワイトグースのダウン(わた毛のような胸部の羽毛)を使用。温かく吸湿・発散性にすぐれ快適な寝心地を生み出します。


また、身体を覆う中央部のキルトマスの羽毛を増やして温かさをアップ。さらに三角形のキルトマスを採用し、襟元と足元に縫い目をなくしてフィット感を高め、熱が逃げるのを防ぐようにしています。


インドが誇るハイブリッド栽培で生産された高品質な超長綿をサテンに織り上げ。鮮やかでシルキーな光沢、ソフトな風合いのぬめり感が、羽毛をしなやかに包みます。


シングルサイズの羽毛布団は寄附金額500,000円です。



ふるさと納税で手に入るその他の西川のマットレス

同じ西川グループのマットレスはふるさと納税で手に入ります。


昭和西川の定番マットレスムアツは山梨県市川三郷町のふるさと納税返礼品として提供されています。



【昭和西川】ムアツふとん 2フォーム90

発売から45年を超えるベストセラー!安定した寝姿勢を保つことができる”ムアツふとん”。


ムアツふとんは点で支えるので、血流を妨げにくくおだやかな眠りが期待できます。


また、中芯はウレタンフォームでできていますので、綿切れやほこりがでにくく、凹凸の部分が隙間をつくり通気性にすぐれています。


湿気がこもりづらいので、使った後は風通しの良い部屋の中で立てかけておくだけ。


側生地に抗菌防臭のポリジン加工をしているので、いやなにおいの発生を抑えます。


ベージュとブラウンの2色から選べます。


シングルタイプ

シングルサイズで90ニュートンは寄附金額116,000円です。

セミダブルタイプ

セミダブルタイプで90ニュートンは寄附金額152,000円です。

ダブルタイプ

ダブルタイプで90ニュートンは寄附金額180,000円です。



【昭和西川】ムアツふとん 2フォーム100

マットレスの硬さでいえば100ニュートンになるタイプです。


カラーはパープルとグレーの2色から選べます。


シングルサイズ

シングルサイズで100ニュートンは寄附金額159,000円です。

セミダブルタイプ

セミダブルタイプで100ニュートンは寄附金額216,000円です。

ダブルタイプ

ダブルタイプで100ニュートンは寄附金額274,000円です。

まとめ

寄附金申し込みから約1か月くらいでの発送です。


寝つきが悪い、朝起きたら体がだるい、腰や背中が痛いと寝起きや睡眠に悩みがある方はふるさと納税を使ってマットレスを見直してみてはいかがでしょうか。


その他にマットレスで有名どころのふるさと納税返礼品は愛知県幸田町になります。ここではエアウィーブのマットレスが手に入ります。